中世ヨーロッパ時代以降、
思想家が膨大な量の学説を記憶するために開発した方法と評判になっている
東京教育出版・松平勝男さんの
試験に受かるユダヤ式記憶術。
ブログやSNSの口コミはどうなんだろう?
やっぱり効果あり?効果なし?
試験勉強に役立つだけではなく、会社に就職してからも
業務資料を一読しただけで内容を頭の中に入れることが出来るから、
仕事の効率が非常に高まり、第一線で活躍できる人材になれるんだって。
期待してもいいのかな?
まぁ、売れているものだし
騙されていることはないと思うけど・・・
もう少し考えてみよう。
・
・
・
・
・
・
・
ここの所、マイナ保険証システム義務化は適法について注目しているんだよね~。
それじゃ、また会いましょうね。